mosaki | TOKYOTOKYOTOKYO!!!

大好きな東京から発信する建築系クリエイティブユニットmosaki(田中元子+大西正紀)のブログ

建築家・末光弘和さんにスタンディングオベーション!

f:id:mosaki:20140305213130j:plain

※写真は、レクチャー終了後、現在建設中の「嬉野市塩田中学校」を二人でけんちく体操!

 

昨夜はオウケンカフェで、
末光弘和さんのレクチャーを拝聴。

これがね、もう、最高だった。
スタンディングオベーションだよ!!

タイトルは
「自然循環系の一部としての建築」

 


前半、自然循環系や太陽エネルギーに
ついて振り返り、循環系の一部になる
ってどういうことかについて解説され、
後半はそれを具体的に実践されている、
末光さんの建築が紹介されました。

これまで建築にとっての自然って、
まず防御の対象であり、
時に装飾としてきた。
形態的な模倣も、あった。

だけどそれらを超えて、
ほんとに循環系とグルーヴしながら
建ち続けられるような建築は、なかった。

末光さんは、そんなことを
実現させてしまっているのだ!!

地下水を汲み上げて建物を冷やしたり、
自然の地形に潜り込んだり、
建築全体で雨水を利用したり。

まるで地球の呼吸に、自ら
参加するような建築なんです。
同時に「美しいものがすきだ」
という人間のこころにも、
ちゃんとフィットしてる。
そんな建築なんです。

こんな複雑なことを、とってもクリアに
誰にでもよくわかるような言葉で
プレゼンテーションされたことも、
本当に素晴らしかった。

主寝室、リビング、などと場に名前を
つけず、起こり得るアクティビティで
プランが設計されていることも、印象的。

自然循環系の一部となること、
素直に美しくあること、
ひとが楽しく活動できること、

全部全部に、末光さんは、挑んでいる。
私たちがまだ見たことも、体験したことも
ない、新たな時代を拓くような、建築に。

それって評価軸も定まっていないし、
どこまで理解されるかもまだわからない、
いろんな意味で、勇気のあることなのだ。

それに踏み込んでいる末光さんの態度に、
ほんとにほんとに、感動しっぱなしだった!

末光さん、素晴らしいお話を聴かせて頂いて
本当にありがとうございました。
うれしくて、鳥肌がたつくらいでした。

よかった。
建築家が建築家たる姿に出会えて。

http://www.suep.jp/SUEP./SUEP.html

 

田中元子(たなか・もとこ)

 

 

f:id:mosaki:20140305212930j:plain

 

大西のレクチャーメモ。